地方公務員のための情報発信地

公務員、特に自治体職員に関わる情報をオススメの本の紹介とあわせて発信していきます。財政ネタが多めです。

【まちづくり】まちづくりは1階から

活気のいない1階 突然ですが、皆さんの住んでいる、もしくは働いている、学校のある「まち」にあるビルを想像してください。 1階に活気はありますか? 大きなビルの1階はエントランスで受付やロビー、エレベーターホールがある程度であったり、1階がシャ…

【公共施設】保育所の用地不足と公園 ー都市公園法と保育所ー

保育所の用地不足 公園についての記事の第2弾です。 近年では女性の働き方の変化もあり、保育所へのニーズが高まっています。 待機児童ゼロ目標を掲げる自治体もありますが、達成は難しいものです。 都市部を中心に保育所が慢性的に不足しており、保育士不足…

【公共施設】世界一美しいスタバと公園の維持管理 ー都市公園法と民間参入ー

世界一美しいスタバと公園の維持管理 ―都市公園法と民間参入-

【公共施設】公共施設マネジメントと公共施設等総合管理計画

公共施設等の老朽化 日本の公共施設やインフラ(以下、公共施設等)は主に1950年代から1970年代の高度経済成長期に多くが整備されました。これらの公共施設等の多くは整備から50、60年が経過し、更新時期を迎えるとともに老朽化が深刻な状況になっています。

【財政】財政赤字は善か悪か

景気対策と財政赤字 政府は景気対策などのために公共事業を行うことがあります。選挙が近づくと、商品券やなんとか手当といったバラマキと呼ばれるような政策が話題になることもあります。 ここで注意したいのはその財源としての借金です。

【財政】地方財政と公会計

地方財政の目的 一般的に財政には①資源再配分機能、②所得再配分機能、③経済安定機能があると言われています。 財政政策 - Wikipedia 累進課税を基礎とした所得税は国による所得再配分機能の例として代表的なものです。

【監査】自治体の内部統制と監査

内部統制と監査の関係 前回は自治体の内部統制導入の記事を書きましたが、反響も多く、内部統制へのみなさんの関心と不安の大きさが伺えました。 今回は自治体の内部統制と監査について紹介します。 筆者は、今回の自治体への内部統制の導入が将来的には監査…

【内部統制】自治体に内部統制を導入

内部統制の導入という報道 年明け早々の日経新聞の記事ですが、地方公共団体の内部統制の整備を進めるという記事がありました。 職員の不祥事防止、首長に対策義務付け 地方自治法改正へ :日本経済新聞 自治体は国からの「要請」という形で各種制度導入を求…

ブログ開設しました

公務員は3年に1回ほどの頻度で異動があり、異動先では新しい仕事、新しい知識がもとめられます。 これがなかなかやっかいなものでして、、、 専門性をもちたい!という人やオタク気質な人には厳しいものです、、、 2、3年経ってせっかく理解しつつあるのに異…